52|大川周明『米英東亜侵略史』
開戦直後のベストセラー
《アングロ・サクソン世界幕府打倒》との対米英戦の意義を明らかにすべく、大川周明博士は、開戦7日目から連続12回のラジオ講演を行い、日本放送協会(NHK)が全国放送した。講演速記を補訂した本書は、翌1942年1月、第一書房から世に出てベストセラーとなった。日米戦争を必至とした世界史の流れを語る一級史料。
著 者
大川周明(法学博士・思想家)
読 者 対 象
日本史研究者・学生
仕 様
文庫判(148 × 105 × 4.9ミリ)|136頁|秀英明朝9ポ
ISBN|Cコード
978-4-907511-56-2|C0121
用 紙
本文:日本製紙ハイランド54.2g/m|表紙:三菱ダイヤバルキー145.5g/m
製 造
日本ハイコム|加藤製本
初 版
2018年2月27日|2000部
敵、北より来れば北条、東より来れば東条
正しき支那と蘇れるインドとが、日本と相結んで東洋の新秩序を実現するまで、いかに大なる困難があろうとも、我らは戦いぬかねばなりませぬ
大川周明(法学博士・思想家)
いささかの私見に偏する事なく、厳正なる歴史的事実にもとづいて悪辣執拗なる米英の東亜侵略の経緯を完膚なく暴露して、東亜解放に対する日本の世界的使命を宣揚している
大川周明全集刊行会
目 次
序(大川周明)
米国東亜侵略史
第 一 日 ペルリ来朝
第 二 日 世界政局の中心舞台
第 三 日 太平洋進出
第 四 日 アメリカの気象と流儀
第 五 日 日米両国の政治的決闘
第 六 日 敵、東より来れば東条
英国東亜侵略史
第 一 日 偉大にして好戦なる国民
第 二 日 東インド会社
第 三 日 帝国の建設
第 四 日 インド統治
第 五 日 支那進出
第 六 日 東洋の新秩序
『米英東亜侵略史』取扱店
- 『米英東亜侵略史』納品先を、電話番号順で一覧にしました
- 上記掲載店にかぎらず、全国書店でお求めいただけます
- 納品数は、「★」ひとつが2〜3冊の目安です
- 「★★★」の店は、7冊以上を納品しましたので、品切のおそれが少ないと思われます
- 20冊以上の協力店は、「特★★★」で示しました
アマゾンはこちら
合同会社土曜社 150-0033 渋谷区猿楽町11-20-301
t. 050-5359-4378 f. 03-5539-3667 tsuyoshi.toyota [at] doyosha.com